イロトリドリ

毎日の何気ない日常は彩りで溢れている

フィンランド旅行:マリメッコ本社の社員食堂を利用してみた!

マリメッコ本社にある社員食堂「maritori(マリトリ)」は、一般人も利用が可能です。

特に必要なものもありません☺️

何食わぬ顔でスッと列に並んでスッと会計を済まし、社員さんに混じって利用することができます。

f:id:concolory:20191015021643j:image

私も実際に行ってきましたので、以下に体験談をご紹介していきます。

実際に食べたもの

 ビュッフェ形式で、食べたいものを食べたいだけ取るというスタイルでした。

お値段は最後にレジの人が目視で決めていた気がします😅

野菜がたくさんあって健康に良さそうだなぁと思いました。

以下の写真の手前が私のプレートです。

f:id:concolory:20191016024219j:plain

ご覧いただいて分かる通り、おぼん、食器、テーブルクロス、ナプキンに至るまで全てマリメッコ!!さすがマリメッコ本社です。こんなにたくさんマリメッコ柄に囲まれて食事をしたことはないので気分が上がりました。

食レポですが、スープがとっても美味しかったです。たくさんの種類の野菜や豆が入っていて、一口ずつ違う食感のような気がしました。味付けも日本人にとても合うように思いました。

スイーツも甘くてエネジーチャージになりました!

f:id:concolory:20191016024936j:plain

ごちそうさまでした!!
あったか小話1

食堂には赤ちゃんを抱いた女性の姿も見られました。さすが子育てに力を入れている国だなと思いました。観光客として来ていても、生活の一部が垣間見られてとても嬉しかったです。

マリメッコ本社ショップの様子

マリメッコ本社には、観光客がショッピングができるスペースもあります。

f:id:concolory:20191015182334j:plain

ディスプレイがおしゃれ

こんな食卓を囲んでみたいものです。

f:id:concolory:20191015182329j:plain

たくさんの生地がドーン!

製品以外にも、自分でデザイン、加工ができるような生地が売っていました。ヘルシンキ各地のデパート内にも、マリメッコのコーナーは必ずと言っていいほどありましたが、生地を購入できるのはさすがに本社ならではだと思います。特に、加工の際に出た布の「切れ端」なども売られており、それはかなりお手頃な値段だったと思います。

私はお土産にマグカップ、ポーチを購入しました。これも割引になっており、良い買い物ができました♬

 

本社までの行き方

私が実際に歩んだヘルシンキ中央駅からの道のりをご紹介します。

ヘルシンキ駅から最寄りのヘルットエミに駅まで10分、そこから本社まで徒歩で約10分ほどで着きます。

切符はヘルシンキ駅内で購入しました。

f:id:concolory:20191016030648j:plain

フィンランド語で全然読めませんね。翻訳アプリを使って見てみると「大人1人分のシングルチケットが2.9€」という内容が出て来ます。

買い方もわからなかったので、優しそうなおばあちゃんに教えてもらいました。

 

f:id:concolory:20191015182205j:image

電車の中はオレンジ色!!

車内放送をよくよく耳を澄まして聞いてみると、自分たちの向かっている方向が正しいかどうかを確かめられます。安心ですね。

徒歩の道のりはグーグル先生に教えてもらいながら目指しました。

 あったか小話2

マリメッコ本社を堪能し、ヘルットエミニ駅に戻ろうとした時です。方向音痴な私たちは、駅と反対方向に向かって歩みだしました。それを目撃した社員と思われる方が、「駅はあっちだよ!」と教えてくださいました。私たちは何も言ってないのに、声をかけてくれるなんて本当にありがたかったです。そしてすごいなあと思いました(笑)

ここで改めてお礼を言わせてください。Thank you so much !!

 

以上がフィンランド旅行2日目マリメッコ本社編の紹介でした。

本社へ行くまでに、電車を利用する機会も得られたことで、より生活の一部を体験できるという点も行くメリットかなと思います。

本社では日本人の方も働いているようでした。同じ日本人としてとても誇らしいし、嬉しい気持ちになりました。

フィンランドが世界に誇るデザインブランドの本社を、このようにして見学できたことをとても嬉しく思います。

ぜひヘルシンキに来た際は、訪れることをお勧めします! 

2日目の徒歩で巡った様子もぜひ覗いて見てください!

concolory.hatenablog.com